2014年4月1日火曜日

【Unity】Unity小ネタ その3 3Dと2Dの違いについて

■3Dと2Dの違いについて

Unity4になってから新規にプロジェクトを作るときに3Dか2Dかを選べるようになってる!!

Unity4から2D対応するような話は聞いていたし、NGUIに頼らずに2Dゲームの開発ができるようになったのかーと思ってみたのだが・・・
違いがわからん!!

というわけで軽く比較。
まずは2D、3Dで作成した場合の初期画面の違いについてまとめてみました。

1・初期画面
【3D】

【2D】

違いないですね。。。
強いてあげるならば、Scane内の2D表示がデフォルトでオンかオフかの違いだけです。


2・MainCameraオブジェクト内

 ①Inspector内のコンポーネント

MainCamera内のコンポーネントの種類についても違いなし。
Cameraコンポーネントの設定値に違いがあるくらい。


3・Cameraコンポーネントの設定値

同じCameraコンポーネントなので設定可能な値に違いは無いと思うが念のため確認。

②Clear Flags

どちらもデフォルト値は「Skybox」

③Culling Mask

どちらもデフォルト値は「Everything」


④Projection


3Dのデフォルト値:Perspective
2Dのデフォルト値:Orthographic

⑤Rendering Path

どちらもデフォルト値は「Use Player Settings」



4・その他
因みにデフォルトで用意されている「Tag」「Layer」ともに差異はなかった。


①Tag

②Layer



さらにプロジェクトファイルが作成されたフォルダの構成にも差異はなし。
(画像がなくてすまぬ。。。)



結果としてはMein CameraオブジェクトのCameraコンポーネントにある「Projection」しか差異は見つけられなかった。
プロジェクト作成時の3D、2Dの選択の違いはほとんどないのかもしれない。

今後も調査していく予定。




0 件のコメント:

コメントを投稿